毎日ゆる~く穏やかに過ごすための方法を紹介 >>

【みずほリース】株主優待でQUOカード(クオカード)をいただきました

みずほリースのクオカード お金

こんにちは、FIREを目指すぷんまる(@FLYING_MEMO)です。

6月は株主優待やら配当金の連絡やらがワラワラきました。

ぷんまる
ぷんまる

配当金の額を見ると「副業を頑張ろう」って気持ちが萎えるね~ 笑

れも吉
れも吉

副業より、ぶっちゃけ投資の方が効率的やからな

株主優待にはカタログギフトや自社の商品などがあるけど、わたしはQUOカードの方がテンション上がります(ほぼ現金なので)

クオカードが届きました♪

届いたのは「みずほリース株式会社」の株主優待。

みずほリースの株主優待

1,000円のQUOカードが4枚で、全部で4,000円分です。

クオカード4000円分

株主優待は長く持ち続けると良いことが多いんです。

みずほリースの優待も同じで、1回目の権利確定日では3,000円分なんだけど、2回目以降、売らないで持ち続けると4,000円分のクオカードになります。(2022年現在。上限4,000円分)

株主優待にクオカードがオススメな理由

QUOカードはほぼ現金みたいなもの。
全国 約6万店、色んなお店で使えます。

コンビニはもちろん、ドラッグストアや、書店、ファミレス、スーパーなどなど…

れも吉
れも吉

店舗によっては「GU」とか「ユニクロ」でも使えるんやで!

というわけで、「株主優待」と言いつつ、ほぼ現金と同じような感覚で使えるんです♪

ぷんまる
ぷんまる

たま~に仕事帰りに買っちゃう、コンビニスイーツ位の金額は賄えるね

あとは、よくサウナに行くので水虫対策グッズを買うのにも使っています。

使い道としては、いつもより贅沢するためじゃなくて、出費を抑えるために使いたいところです。

ちなみに株主優待のほかに配当金ももらえるから、ダブルで嬉しい!( ^ω^ )

これが本当の不労所得…!

貯金しても金利なんてほぼゼロだから、「貯金感覚」で株に変えたりして投資するのもアリだなぁと感じます。

クオカードをもらえる会社は、みずほリース以外にもたくさんあります。

「クオカード 株主優待」と検索すると、たくさん情報が出てきますよ♪

クオカード、大事に使おうと思います。

タイトルとURLをコピーしました