毎日ゆる~く穏やかに過ごすための方法を紹介 >>

ズボラさん・初心者さんにオススメ!本当に使えるレシピ本【永久保存版】

本当に使えるレシピ本 ライフハック

こんにちは。
レシピを見ないと料理が作れない、管理人のぷんまるです。(⇒ プロフィールはこちら)

本屋さんに行くと、美味しそうな料理本がたくさんありますよね!

でも、こんな風に悩むことも。

レシピ本って色んな種類があって、どれを選べばいいかわからない!

こんな疑問にお答えすべく、レシピ本を20冊ちかく読破したわたしが、本当に使えたレシピ本を紹介します

ちなみにわたしは、

醤油、みりん、酒、砂糖… 一応冷蔵庫にはあるけど、いちいち取り出して、分量を測るのが面倒くさい!

とりあえず「めんつゆ」入れとこ~。ドバドバ…

という位の面倒くさがりです。そんな人が読みたくなるようなものを厳選しました。

選考の基準は簡単。この3つです。

  • 必要な材料が少ない
  • 調理行程が少ない
  • 読みやすい

それでは紹介していきます!

初心者はとにかくこれを見れば間違いない

一人暮らしを始める人や、これから料理に挑戦する人に絶対読んでほしい一冊。

これを読めば、「あれ?意外と料理って簡単じゃん」と思うはずです。
なぜなら、この本に載っている調理行程は、だいたい「3ステップ」で終わるものばかり。

「小さめ冷蔵庫の効率的な使い方」「調味料の保存のしかた」など、レシピ以外の説明も豊富!

お弁当のレシピも載っているよ

デザインもゆるくて読みやすいので、わたしは今でもお世話になっています。

他にも同じシリーズもので、こんな本もあります。全部オススメ。

乗っけるだけなのに、間違いなく美味しい

「簡単だけど、美味しいって感動するほどでもないな~。まぁ食べれるけど。」というような時短レシピも多くありますよね。特にお肉をレンジ調理したものとか。

でもこのレシピ本に関しては、ハズレが少ないです。だって、丼なんだもん!

レシピに迷ったらとりあえず開く。それくらい使えるよ♪

「材料は調味料を除けば2つ」、なんてレシピもたくさん。

冷蔵庫の余り物で何作ろうかな~という時に、開きたくなるレシピ本です。

「ご飯より麺が好き!」という人に是非読んでほしい一冊

このレシピ本は、うどん、そば、中華麺、パスタなど、色んな麺のアレンジレシピが紹介されてます。必要な具材も少なめ!

麺の色んな調理の仕方だったり、面白い具材の組合せが発見できるよ

例えば、この本で紹介されている「カレーなめたけうどん」。
「なめたけ」と「カレー」の組合せが、意外と美味しい!
調味料以外の材料は、なめたけ、うどん、玉ねぎ、挽き肉だけ。少ないけど十分美味しいです。

あと麺料理のいいところは、品数が少なくて済むところ。
「1汁3菜」という言葉もあるように、ご飯の場合は「おかずをいくつも用意しないと」という考えになりがち。

わたしはいつも「2菜」だけど 笑

でも麺料理だったら、たった一品だけで「作った感」が出ます!なんてラクなんでしょう。
料理に時間がとれない人にもおすすめです。

写真も大きくて、美味しそうな本です♪

力尽きたときに読むべき、最終手段

料理レシピ本大賞2020の料理部門で入賞したレシピ本です。
Twitterでも話題になりました。

材料別でもなく、難易度別でもなく、なんと「残りのHP(体力)別」にレシピが分類されています。

HPの残り具合でレシピを紹介するなんて、珍しいよね

こんな感じで分類されています↓

  • 5%あるかないか…
  • 20%くらいしかない…
  • 60%ほど残っている!
  • 80%以上!まだまだ今日は元気

本自体も小さいので、ページをめくるのもラク。さすが疲れた人向けの本です。

個人的には、炊き込みご飯系のレシピが簡単でおすすめですね。

仕事がある日の普段使いに、丁度いいです。

パート2もあるよ!

週末が待ち遠しくなる、ストーリー仕立ての不思議なレシピ

これは、ありあまる体力を休日に発散させるためのレシピ本です。

仕事の日は疲れてるから、夕飯はいつも同じようなレパートリーばかり。

休日くらい、いつもと違うものを作りたい!

そんな人にうってつけです。

でも作り方は結構シンプルで、難しいものは少ないです。
特に、パスタ系のレシピは種類が豊富!

またこのレシピ本は、マンネリ化した昼ごはんに、ちょっとしたドキドキを加えることを「冒険」と表現していて、物語仕立てになっていることが特徴。

デザインや、ちょくちょく登場するキャラクターが可愛いし、プチ情報があるのも魅力的です。

読むと「よし、今週は冒険しよう!」と、重い腰を上げてキッチンに立つはず。

まとめ

紹介したもの以外にも、いろいろレシピ本を持っていたんですが、あんまり使わなかったりしたので、売っぱらったり、処分したりしました。

古いものもあるけど「選び抜かれた、現役のレシピ本」達です。

本当おすすめなので、ぜひ使ってみてください!(*´ω`)

またオススメのレシピ本が出てきたら、このページを更新していこうと思います。

こっちの記事もオススメ~(*´з`)↓

タイトルとURLをコピーしました