毎日ゆる~く穏やかに過ごすための方法を紹介 >>

パソコンで詐欺にあって電話してしまったらどうなる?【衝撃の実話】

詐欺にあいました ライフハック

こんにちは、ぷんまる(@FLYING_MEMO)です。

早速ですが、本題に入ります。

家族が詐欺にあいました。

なんと、被害総額12万円。

れも吉
れも吉

ちょ…え…???ちょっと何言ってるかわからん

ぷんまる
ぷんまる

だから、詐欺に引っかかったんだよ…!

マジです。

「自分は引っかからないよ」と思っているあなた!自分は大丈夫でも、家族…特におじいちゃん、おばあちゃんなど、お年寄りがひっかかることがあるんです!(自分でも信じられなかったです)

この記事では、どうして詐欺にあったのか、そして詐欺にあった後に取るべき行動を紹介します。

ぷんまる
ぷんまる

まだ被害にあってない方も、予防のために参考にしてね

突然かかってきた電話

ある日突然、父からわたしのスマホに電話がかかってきました。

仕事中だったので、珍しいな…何か重大なことがあったのかな…と心配しつつ電話を取ると、既に父はパニック状態。

なんか、マイクロソフトが●▲で、XXで?◆で…

ぷんまる
ぷんまる

(めっちゃパニック状態だ…よくわからん)

ほんで、お金を払ったんやけどな、これ払ってよかったんかなぁ?

ぷんまる
ぷんまる

え?なんか怪しい…

どうやって払ったの?というか、もう払っちゃったの?

Google Playっていうカードで払ったんやけど

ぷんまる
ぷんまる

(事情はよくわからないけど)
絶対それ、詐欺ー!!爆

詐欺に合うまでの経緯

電話だけだとよくわからないので、その日は仕事を早く切り上げて、話を聞きに行きました。

詳しい話を聞いたところ、インターネットを見ていて気になるボタンを押した時、急に「このパソコンはブロックされました」というようなメッセージが出てきたそうです。(ボタンはアダルト系のボタンでも何でもなかったそう)

その時の画面は、マイクロソフトっぽい感じ。

ぷんまる
ぷんまる

画像が残っていないんだけど、こんな感じでマイクロソフトのサポート問い合わせの電話番号が載っていたらしいです↓

偽画面

マイクロソフト 公式サイト(マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください)より

いかにも危機感をあおるような画面だったので、「画面を閉じる」という発想ができなかったのかもしれません。

れも吉
れも吉

こんな画面が出たら、ブラウザを閉じて、念のためウイルスチェックを!

ぷんまる
ぷんまる

もしブラウザを閉じれなくても、タスクマネージャからブラウザを強制終了すればOK!

パソコンに慣れている人はこういった発想が思いつくかもしれませんが、普段パソコンを触らない人は焦りますよね…

そして、ここから物語が急展開へ。

まさかの…自分から電話してしまった

「マイクロソフト」という超巨大組織からの警告とあって、完全に焦った父。

詐欺という発想もなく、画面に載っていた番号にそのまま電話をしてしまいました。

ぷんまる
ぷんまる

良い子のみんなは電話しないでね

※ここからも本当に実話です。

プルルルル…(電話)

はい、XXです

出た!誰か出た!

しかも、中国人っぽい!超片言!

最近は色んなサポートセンターで外国の方が対応する場面もあるので、特に疑わなかった父。

その後は、どうもパソコンを正常な状態にする(=ブロックを外す?)ために、料金がかかります、と言われたそう。

その額、6万円しかも、Google Playで。

ついにお金を払っちゃった…

父は疑うことなく、近くのコンビニまでGoogle Playのギフトカードを買いに行きました。

その時、若いコンビニの店員さんから「それ、詐欺ちゃいますか?絶対怪しいですよ!」と注意されたらしいです。(ここで止まっていれば良かったのに…泣)

そんな声を無視してお家に帰り、言われるがままにGoogle Playの番号を教えてしまいました。

その時、やりとりに使った画面がこちら。

実物。

この画面で、番号などを打ち込んだそう。

ちなみにこれは「LogMeIn Rescue」という、遠隔操作用のソフトです。

このソフト自体は怪しいものではなくて、正当に販売されている便利ソフトなのですが、遠隔操作ができるので、使い方によっては危険な代物。(自分のパソコンを自由に触られてしまう)

ぷんまる
ぷんまる

しかも、名前や住所、電話番号まで入力していました

この事実を知ったとき、わたしは「あ…これ、やってもうたな」と思いました。

*ただ、ソフト自体はダウンロードされておらず、ブラウザ上で表示されていました

そして、6万円分のGoogle Playの番号を教えたのですが、偽サポートセンターの人が言うには

あれ、この番号チガイマス。もう一度、追加で6万円入金してください

嘘やん…絶対嘘やん…

そうは思わない父。完全にパニックになり、またコンビニに買いに行きました。

この時点で被害額12万円。

そしてまた同じように

また番号がチガイマス。もう一度追加で…

ここで怪しいと思った父。わたしに電話をしたそうです。

時、既に遅し!

警察を呼ぶことに

全ての事情を聴いて、警察に連絡することにしました。

ただ、いきなり110番は気が引けるので、警察相談専用電話 #9110に電話することにしました。

れも吉
れも吉

#9110は、警察に何か相談したい時に使える番号やで

ぷんまる
ぷんまる

電話をかけた地域を管轄する警察本部などの相談窓口に繋がります。全国どこからでも使えます

ところが対応時間外だったのか、繋がらず…近くの警察署に電話をかけなおしました。

*警察本部・警察署によっては、各都道府県のサイバー犯罪相談窓口というのもあります。

そして電話をしてから、10分くらいで警察の方が家に来てくれました。

最寄りの交番から1人で来てくれて、事情を説明すること1時間。

要は被害届を出すか出さないか、という話で父が迷っていました。

結局、お金は戻ってこない可能性が高いので、被害届は出しませんでした。

そのほか、警察の方が対応してくれたのはこちら↓

警察が対応してくれたこと
  1. Google Playが使われてしまったかの確認
  2. 相談の記録を残してくれた
  3. 発信先の電話番号の調査

事件に気づいてすぐであれば、Google Playなどのカードがまだ使われていないことがあるそう。

その場合はまだ間に合いますよ!と言われましたが、今回は既に使われていました。

また、警察に「こんな事件がありました」という登録をしたので、今後何か問い合わせ等があった時、話がスムーズに通る手続きをしてくれました。

まぁ、こんなところですが、お金は返ってこないと思います。

パソコンを初期化することになった

もう、終わったことはしょうがない…

ただ個人情報も渡しちゃったし、これから大丈夫か?という疑問だけが残りました。

一番心配だったのは、パソコンにウイルスが埋め込まれていないか?という点です。

一応、マカフィー(McAfee)というウイルスソフトを使っていたし、ウイルススキャンもかけて「問題なし」と出たのですが…

不安!

なぜなら、パソコンでネット銀行の操作などもしていたので、クッキーとかなんとかを使ってログインされたら…と考えると不安で仕方ありませんでした。

(万が一、ウイルスソフトの検知をすり抜けてたら…怖い!)

なので、パソコンを初期化することにしました。

ぷんまる
ぷんまる

買ったばかりのWindows11が…

パソコンの初期化自体は調べればやり方が載っているので、労力をかければできる…!と思うのですが、もう、やりたくない…面倒くさい…

との思いから、業者さんに丸投げしました。

利用したのは「パソコン修理パソコンドック24

全国で75店舗もある、巨大チェーン店です。

口コミは厳しい意見もありましたが、それは店舗によると信じてお願いすることにしました。

パソコンの初期化やメールの設定、諸々入れて、3万円とちょっと。

ぷんまる
ぷんまる

作業に入る前に、費用を明確に教えてもらえました♪

お金はかかりましたが、頼んでよかったです。(安心費用)

しかも、

大変な被害を被っていらっしゃるので…おまけします!

と言って、3000円ほど値引きしてくれました…

神…

ちなみに、「ウイルススキャンで問題が無ければ基本的に問題ないけど、100%安心したいなら初期化するしかない」とも言われました。

初期化して…よかった…

余談ですが、父は重大さに気づき、ネットでやりとりしていた銀行の口座を一旦STOPさせました。

そしてあらゆるパスワードを全部変更しています。

まとめ

詐欺にあって、パソコンを初期化するまで、合計で15万ほどかかりました

今回の事件で思ったのは、「自分は大丈夫でも、家族は危ないかも!」ということ。

次のことをきちんと説明しました

  • お金を要求したり、個人情報を聞かれても対応しないこと
  • パソコンで何かあってもすぐ対応しないこと(ネットは遮断する)
  • 知らない電話番号には出ないこと(電話番号を教えちゃったので)

マイクロソフトの公式ページで、まさに今回の事件にドンピシャの内容が書かれています。

マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください

ぷんまる
ぷんまる

本物のオペレーターが社員証を見せることは無いらしい…知らなかった!

これからは家族皆で騙されないようにしないと!と、深く思いました。

今回のことをまとめると、こんな感じです。

偽ページへ電話した後は…
  • 警察に連絡した
  • 合計15万円使うことになった
  • パソコンを初期化した
  • 一次的に銀行口座をSTOPさせた
  • 銀行のパスワードを全部変更した

警察の方が言うには、最近はこういった事件が本当に多いそうです。

皆さんも、お気をつけて!

タイトルとURLをコピーしました