こんにちは、ぷんまるです。(プロフィールはこちら♪)
「大阪で桜がキレイな名所ランキング」に必ずと言っていいほど上位に入る大阪城。
この度会社を休んでまで来てみました。なんたって、桜をまともに楽しめる日は一年に数日しかないんだから。
テーマは“1日をとことん楽しむ”です。
ちなみに大阪城の最寄り駅はいろいろあるので、こちらを見ると分かりやすいですよ♪
アクセスはこちら(公式サイト)
桜以外にも、キレイな写真がたくさん撮れました♪
大阪城周辺の紹介と共に散策してみましょう(*´ω`)
まずはお堀の周りを散歩
いきなり桜の写真が撮れます。
はい、どーん!
ほんの少しですが屋台もありました。コロナが無かったらもっとたくさんあるのかな?
大阪城には神社があるよ
神社発見!
出世開運に良いとされる神社です。ちなみに私は出世したくない派です。
「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を神様とする神社です。
最初は明治天皇が「よし、豊臣秀吉を奉祀しよう!」と言い始めたのが始まりのようです。
その後移転を繰り返し、昭和36年に中之島から大阪城に移転したそうです。
豊臣秀吉の銅像。こんな顔でしたっけ?なんか厳つい気がする
刀大きい(゚д゚)!近くにこんな人がうじゃうじゃいた戦国時代、怖すぎ…
ちなみに神前結婚式もできるとのこと♪
公式サイトはこちら
神社の横に屋台発見。お昼、食べてくるんじゃなかった…
天守閣が見えるところまで来ました
なんか神戸っぽい建物が!MIRAIZAというらしいです。
元々は1931年に陸軍第四師団司令部庁舎として建てられたようです。
玄関はこんな感じ。豪華~!
お土産屋さんとか、カフェ、レストランが入っています。
リアルっぽい忍者にビビった!夜見たら絶対怖いよ( ;∀;)
資料館みたいなコーナーがあって、個人的にここが面白かったです。
大阪城の歴史が紹介されています。
個人的ツッコミどころ。
日本画と洋風画の違い☟
十分満喫したので外に出ます。
桜以外にも、たくさんキレイな花があったよ
気になったもの
謎のタイムカプセルがありました。
1970年に開催された日本万博博覧会を記念して、パナソニックと毎日新聞社がタイムカプセルを作って埋めたみたいです。
中はおもちゃから聴診器まで幅広く入っています。
なんと5000年後に開封するらしい。
2号機もあって、まず1号機を6970年に開けるんだとさ!
本気なのかジョークなのか、よくわかりません(゚д゚)!
中に何が入っているか気になる人はこちら
こんなのも見つけました!
調べてみたところ、NPO法人 全国ラジオ体操連盟 という団体が開催しているらしい。
なんと参加人数600人!?
365日、朝5:45~6:40に開催されているみたいですよ。
公式ページはこちら
少し古いけど、実際に参加した人のブログもありました。朝活にいかがでしょう?
ブログはこちら
ちなみに大阪城の中にも入れるのですが、今回は時間と体力の関係で入りませんでした。
次は入ってみたいな~
公式ページはこちら
前から入ってみたかった有料ゾーン「西の丸庭園」へ
ここからは有料ゾーンです。入ってみましょう!
料金は200円です。
何もない…本当はここで花見ができると思うのですが、コロナのため誰もしていません。
でも結構人がいる…
どうやら、ここに入らないと桜と大阪城のいい感じの写真は撮れないようです。
ド素人ですが、スマホでこんな写真が撮れました!我ながらいいアングル♪加工なしです。
奥の方に行くと「本物の迎賓館」がありました。国が威信をかけてマヂ本気で造ったらしいです。
なんか、渋いなぁ(´_ゝ`) ちなみに予約していないと中には入れませんでした。
1995年に開催された国際会議「APEC’95」で使われたらしく、安倍元総理やプーチンさんなどの写真が飾られていました。
ウエディングやレストランとして実際に使えます。
ベンチで少し休憩です。
隠れひょうたん発見!なんかかわいい。
ちなみにひょうたんは豊臣秀吉の馬印(戦場で大将のそばに立てて目じるしとした武具)らしいです。
隠れミッキーならぬ隠れひょうたん…(*´з`)
ここで凄いもの発見!個人的にテンション爆上がりです。
見てこれ。これが現代の建築技術。中は何が流れてるんでしょう。
最後に…
西の丸庭園を出た帰り際、いい感じの池を発見。
こんな写真も撮れました。
外の街並みもキレイです♪
おまけに巨石もパシャリ。日本最大らしいけど、どうやって運ぶのこれ…
気になったのでググってみたら、同じこと考えてる人がいるみたい。
→気になる人はこちら
いい旅になりました♪
細かいところを見ていくと、意外と時間が足りないことがわかりました(*´Д`)
最後まで見ていただきありがとうございました♪
ぷんまる偵察日:2021年4月